パウパトが好きな子が一度は憧れる「パウパッド」。ケントが電話やメンバーを集めるときの必需品です。
SNSを見るとこの本が大評判で、わが家も買おうか検討しています。
- 1,760円とお買い得!
- 本のおまけのわりに本格的!
- 日本の声優さんによるセリフつき!
あのパウパットがまさか手に入るなんて感動ですよね。
どんな本なのか紹介します!
目次
パウパッドであそぼう!ブックとは?
ふろくのパウパッドはどんなもの?
デザイン

まるで本物!パウパッドの完成品が入っています!!
ABS樹脂製(プラスチック)で壊れにくいのも魅力です。しっかりスライドするので本当にケントみたいに遊べますよね。
組み立ては付属のシールを貼るだけ!
紙の付録みたいに組み立ての必要はありません!
シールを貼るだけの簡単仕様なのが親としてはとてもうれしいですね。
セリフと効果音
6セリフ 4効果音の本格仕様です。
- どんなトラブルもパウパトロールならパウフェクト!
- パウパトロール、パウステーションに集合!
- パウパトロール、全員集合したぜ!
- よーし、パウパトロール出動!
- ケントダッシュバギー、レッツゴー!
- 今回のトラブルもパウっと解決!
- パウパッドを押したときのトゥートゥル♪
- ポリスカーのサイレン
- ダッシュバギーが走るタイヤのキュルキュル音
- 電話がかかってきた着信音
カードを入れ替えて電話やカメラ風に

カードが用意されているので入れ替えも可能です。タルボット船長と電話や、ロボドッグと会話、みんなの集合写真を撮ったようなラブリーな1枚も。
集合写真はエベレストとトラッカーもいるようです♪
パウパッドのサイズ
閉じた状態で、約幅12cm×縦9cm×奥行き3cm程度。
(開いた幅は24cm)
ハガキより一回り小さいくらいのサイズといえます。
小さすぎず、大きすぎず、子どもでも扱いやすそうです。
(参考)ちなみにパウパッドとは
犬で構成されるパウパトロールを指揮するのが、ケントという10歳の少年。彼の持っているスマホ(タブレット)がパウパッドです。
電話をかけたり、かかってきたり、パウパトロールのメンバーを呼ぶときにも使います。カメラの機能もあり。
1回の話に必ず出てくるので、パウパトファンに知らない子はいないと思います!
パウパッドであそぼう!ブックの口コミ・レビュー
パウパッド最高すぎるぅぅ!!
去年のめばえの付録も紙製でも嬉しかったけど、こちらはもう別格
プラスチック製たまらん
大興奮でニヤニヤも止まらず、ケントになりきってる
音もセリフ込みで10種類も出るし、パウパッド欲しかったので付録で手に入るなんてすごいー!!
私も興奮した
小学館のパウパッドであそぼう!ブックをゲット
娘は「ママが(チーズの空き箱で)作ってくれたパウパッドがあるから、いらないよ」と言ってくれました
でも実物を見て音声が鳴るのを聴いた途端、「これ面白いこれがいい」と態度一変
すっかり最新のパウパッドに夢中です(笑)
待望のパウパッドの発売に多くのお子さん、親御さんも感動しています。
そうなんです、パウパッドは日本では発売されていません!!
パウパトロールは海外アニメで、おもちゃも海外から輸入されています。
日本で発売されているおもちゃの中には音楽が入っているものもありますが、英語版のテーマソングだったりします。
同様にパウパッドから輸入されても、出てくるセリフも英語だったら、日本の子どもたちは「?」になってしまいます!
現地(海外)のパウパッドはAmazonで買えます
きっと音声だけ日本の声優さんバージョンに変えて発売する、ということはとても難しい壁があるんだろうな…と個人的に思いました。
でもそのぶん、とてもお手頃価格で本のムックとして登場したのはとても喜ばしいことですよね。
本物のおもちゃと比べると見劣りするかもしれないけれど、レビューを見るとめちゃくちゃ嬉しそうな反応で、本当に発売してくれてよかったです。
小学館さん、ありがとう!
ついでにわが家のパウパッド
わが家も「パウパッドであそぼう!ブック」買おうか悩んでいるところです。
というのは、うちには去年発売された「小学館のカラーワイド パウ・パトロール」の付録のパウパッドが現在も活躍中。




先日誕生日を迎えてプレゼントを買った都合上、パウパッドまで買うのはちょっと悩み中です。
このムック本も紙ですが付録は充実してて長く楽しんでいます。
でも皆さんのレビューを見ていると買いたい気持ちがウズウズ。
ちょっと様子を見ながら、購入しようかなと思います。
皆さんのお家にもパウパッドをぜひ置いてみませんか?
「パウパトロール、全員集合!」ってごっこ遊びが一段と楽しくできそうです。
[…] […]