ウルトラダニーはパウ・パトロールの中でも過激なトラブルを引き起こす危険な少年です。
しかし大きな事故にならないのはパウパトロールのおかげ!
危険なスタントを繰り返すウルトラダニーに見てる方もヒヤヒヤしますよね。
ウルトラダニーはシーズン3から登場、2020年映画にも少し登場する注目のキャラクターです。
どんな少年かチェックしましょう!
目次
ウルトラダニーはパウパト1の破天荒男!
ウルトラダニーはケントと同じくらいの年の少年です。
見た目はブラウンの髪、そばかすのある顔、前歯に少し隙間があります。
ケントと同い年くらいなのに、とてつもなく落ち着きのない様子。(ケントが落ち着きすぎ?)
パウパトロールの活躍を見て大興奮!!
愛車のバイク?でスタンドにチャレンジしますが、絶対に失敗するようなことばかり。
パウ・パトロールはすぐに駆けつけます。
名前はダニー
ここまでウルトラダニーと言っていますが、本当は『ダニー』。
本人が『ウルトラダニー』と呼んでるだけです。
ダニーの声は梶田大嗣さんが担当
ダニーの声は若手声優の梶田大嗣さんが吹き替えしています。
悪役ではない不思議な魅力
しかし不思議なのは彼が悪役ではない、ということなのです。
人に迷惑をかけている、といえばその通りです。
車を何台も並べてその上を愛車(トライクという3輪バイク)で飛び越える挑戦なんて。しかも絶対成功しそうにない。
でもライバール市長のような悪だくみをしているわけではありません。
ウルトラダニーは純粋に挑戦しているだけなんです!!
とにかくカッコいいものに惹かれるタイプ
パウパトロールのようにカッコよくジャンプしたい(スタントしたい)!
スノーボードでカッコよく崖をジャンプしたい!
ウルトラダニーの挑戦は全て「カッコよさを求めて」やったことなのです。
パウパトロールを見てカッコいい!マネしたい!
そこに嫌がらせや人を出し抜きたい気持ちはありません。
全ては「カッコよくなりたい」自分の気持ちに正直に行動しているだけです。
2020年映画カーレース大作戦にも出演!!
2020年の映画『カーレース大作戦GO!GO!』にも出演しています。
ソーラーカーに乗るレーサー、ハヤスギーが砂漠で練習してるときに現れます。
このときはトラブルを引き起こすのではなく、ハヤスギーのピンチを助けます!
あのウルトラダニーがまさか人を助けるなんて。
ちょっと感動してしまいました!
ウルトラダニーにケントは少し困り顔
ウルトラダニーの登場にケントは少し困っているようです。
しかしライバール市長とは違い、悪役ではありません。
ケントのウルトラダニーに対する態度は極めて紳士的。怒るでもたしなめるでもなく、とにかく起こったトラブルの対応をしています。
ウルトラダニーはきっとこれからも、自分の限界に挑戦していくのでしょう。
ウルトラダニーの活躍はシーズン3から
ウルトラダニーききいっぱつ
ウルトラダニーはパウパトロールの活躍を見て、スタントを思いつきます。
車をたくさん並べてバイクで飛び越えるスタントです!
グッドウェイ市長は危ないと感じパウパトロールを呼びますが、ウルトラダニーは挑戦!
失敗しそうなところをケントが助けて危機一髪、ウルトラダニーも車も無事でした。
次にバイクを改良してガラガラヘビ渓谷でジャンプに挑戦することをケントに伝えます。
危険を感じたケントはエアパトローラーで救出。
この回は2回もウルトラダニーの無謀な挑戦が見られてお得ともいえます。
クマッたダニーをすくえ
ジェイクとエベレストがスノーボードしていると、ダニーが滑るのを禁止してる崖から飛びます。
崖の下には冬眠中の親子のクマが。
ダニーは木にしがみつきますが、母クマは起きてしまい食べ物を欲しがります。
パウパトロールはそんなクマッたダニーを助けるため出動!
クマの怖さをよく知っているパウパトメンバーとダニー。カナダではクマが怖いものとされてるのかな、お国柄が表れてる話でもあります。
パウパトローラーだいピンチ!
テレビ局の中継をしているところでダニーはパウパトロールのカッコよさを目の当たりにします。
そこでパウパトローラーを使ったスタントを思いつき、パウパトローラーを運転します。
しかし海に落ちてしまい、パウパトに助けられます!
私はこの回で初めてダニーを知ったので、ライバール市長以外にこんなトラブルを起こすキャラがいたことに衝撃を受けました!
ウルトラダニーはこれからも無謀な挑戦をつづけるのか?
これからもウルトラダニーは挑戦を続けるのか?まだわかりません。
しかしカッコいいものが好き、パウパト愛の強いダニーですから、また挑戦が見られるでしょう。
今後の活躍?に期待です!