パウ・パトロールの海の話によく登場するタルボット船長。
そして一緒にトラブルにあうことの多い、フランソワ。
2人の関係、気になりますよね。双子の兄弟?違います。
実はいとこなんです。
フランソワはフランスに住んでいるタルボット船長のいとこです。
今回はタルボット船長とフランソワのドタバタコンビについて紹介しますね♪
目次
タルボット船長は海洋学者
タルボット船長は海洋学者のようで船に乗っているシーンが多いですよね。
赤い帽子に四角いメガネ。
ズボンは漁師さんがよく着ている防水のツナギのようにも見えます。
パウパトロールに海のトラブルを連絡することが多いです。
そのためズーマの登場も多い気がしますね。
タルボット船長のフルネームはホレイショ・タルボット
タルボット船長を名前のホレイショと呼んでいるのは今のところフランソワだけのようです。
英語ではCaptain Horatio Turbot、Cap’n Turbotと呼ばれます。
普段はみんなからタルボット船長と呼ばれ親しまれています。
動物や宇宙人の言葉を翻訳してくれる
学者さんということもあり物知りです。動物が出てきたときは言葉の翻訳をすることも。
宇宙人の翻訳もできる?みたいです。
ただ本当に翻訳できているかはちょっと疑問。でもみんなからは頼られているタルボット船長です。
海の見張りや灯台の管理をしている
船に乗って研究をしているだけでなく、アドベンチャーベイの海を見張ったり、灯台の管理をしています。
ただ、うっかりすることは多くパウパトロールに何回も助けられています。
おっとりした性格
トラブルを多数引き起こしてるにも関わらず、憎めないのはおっとりした性格だからでしょう。
自分の興味を優先して、うっかり。
ちょっとおっちょこちょいですが優しい声にも癒されますね♪
タルボット船長の声優は辻田啓一さん
海外作品の吹き替えや舞台で活躍している、辻田啓一さんがタルボット船長の声を担当しています。
所有する船
フラウンダー号
タルボット船長はフラウンダー号という船を所有しています。
船は研究のために使われることが多いですが、ときにはハロウィンパーティー、オバケがでる?ことも。
でもトラブルがあってもパウパトロールがいるので安心ですね♪
ちなみにフラウンダー(Flounder)は魚のヒラメの意味があります。動詞だと、もがく、ジタバタするという意味もあるようです。
タルボット船長にふさわしい?船の名前のような気がしちゃいますね。
潜水艦
潜水艦もあります!
フランソワと一緒に潜水艦で動物を探したこともありました。(シーズン2 かいていだいぼうけん)
AIを搭載して自動運転できるように改良したことも。(シーズン2 せんすいかんをとりもどせ!)
しかしどんな時も故障のトラブルに見舞われて、ズーマとロッキーに助けられるパターンです。
ロッキーは水が嫌いなのに、ちょっとかわいそう…
でもどんなときも頼りになるパウパトロールです。
タルボット船長の好きなもの
タルボット船長は個性的な人で、人が苦手なものも「悪くない!」と受け入れることがあります。
イカジャーキー
紫のタコの足のようなイカジャーキーが大好き!
これは他の人はあまり好きではない臭いのようです。
(とはいえパウパトのキャラはストレートに嫌いと言わないところが優しいです)
パウパトメンバーが好きなレバー入りソーセージも嫌いじゃなさそうです。
クラゲジャム付きのクッキーも作る
クラゲジャムが乗ったクッキーも作っています。
しかしみんなクラゲジャムは苦手。(もちろんタルボット船長は好き)
クラゲジャムがなければクッキーは普通においしいみたいです。
ケーキも作れる(魚の味)
「パクっと!ケーキコンテスト」では魚のケーキを作りました。
みんなからは不評でしたが、猫のカリだけはニコニコ。
セイウチのウォーリーが友達
海に住んでいるセイウチのウォーリーがお友達。
ウォーリーはタルボット船長の言葉がわかるようで、ピントの外れた発言にツッコミを入れるような仕草をすることも。
タルボット船長はアドベンチャーベイのクジラやイルカの生態もよくわかっているようです。
海を愛するタルボット船長の魅力がわかったら、フランソワのことも気になってきましたよね!
フランソワの紹介をしていきます。
フランソワはタルボット船長のいとこ
フランソワはタルボット船長のいとこです。
英語ではFrancois Turbotといいます。
年齢はわかりませんが、タルボット船長とあまりかわらなさそう。
丸いメガネ、青いベレー帽と赤白ボーダーのTシャツが特徴です。いかにもフランスを意識したカラーとスタイリングですね。
フルネームはフランソワ・タルボット
普段はフランソワと呼ばれています。タルボット船長と名字は同じようです。
フランソワは動物学者らしい
表立っては出ていませんが、海外のパウパトサイトを見ると動物学者のようです。
タルボット船長と一緒に動物を追っているところを見たことがありますよね。
海はもちろん、陸の動物にも強く関心を示す場面が多いです。
動物の写真をタルボット船長と一緒に撮影
タルボット船長もフランソワもよく写真を撮っています。
(研究している雰囲気を出すためかもしれません)
カメラを落としたり、動物に取られたりすることは日常茶飯事。
それでもへこたれずにジャングルや海に向かうのは研究者だからでしょう。
フランソワはタルボット船長と一緒に住んでる?
フランソワはフランス出身です。
でもアドベンチャーベイにいるときはタルボット船長と一緒に灯台?その下の家?に住んでいるようです。
ジャングルなどに行くときも一緒のツリーハウスで過ごしていたりするので、昔から仲良かったのかな?なんて思ってしまいますね。
フランソワは少し神経質?
フランソワはタルボット船長に比べると少し神経質な感じがします。
タルボット船長を怒ったり、不安な気持ちを表すことが多くありますが、知らぬ間にトラブルに巻き込まれているので…
でもパウパトロールがいるから大丈夫ですね!
フランソワの声優さんは谷内健さん
ちょっとクセのあるフランソワは谷内健さんが吹き替えを担当しています。
日本のアニメでも活躍していますが、海外作品の吹き替えを多く担当されているようです。
タルボット船長とフランソワが活躍?する回
タルボット船長とフランソワの名コンビが活躍するお話を紹介します。
タルボット船長が初登場『フラウンダーごうをすくえ(シーズン1)』
タルボット船長が乗るフラウンダー号を直す話です。
ズーマが活躍、水の嫌いなズーマも出動。パウパトメンバーがケイティのペットサロンでキレイになる様子も見どころです!
フランソワが初登場『タルボットせんちょうのいとこ(シーズン1)』
フランソワの初登場。アオアシカツオドリを2人は探しに行ってトラブルに!
スカイはフランソワのことを「ステキ」と言うシーンが印象的です。
(フランソワが好き、というよりはフランスへの憧れやアドベンチャーベイにいないタイプの人で関心を持った感じかな?と個人的に思いました)
潜水艦でトラブル!『かいていだいぼうけん!(シーズン2)』
潜水艦で巨大ウミウシを探しに行ったタルボット船長とフランソワ。
しかし潜水艦は故障して、ズーマとロッキーが助けに行きました。
水が苦手なロッキーがスキューバモードで大活躍!!
パウメイドも登場『フラフラフランソワとタルボット(シーズン3)』
満月の夜に伝説のパウメイド(犬の人形?犬のマーメイド)を探しに行く話です。
パウ・パトロールの中ではファンタジー寄りの話ですが、パウパトメンバーもパウメイドになるかわいくて貴重なお話です。
2人は冒頭から一緒、潜水艦で出かけます!
タルボット船長とフランソワの活躍?これからも見逃せない!!
タルボット船長とフランソワは仲良しのいとこです。
いつもは遠く離れた場所に住んでいても、一緒に動物を見たり、写真を撮るなんていい関係ですね!
性格はちょっと違いますが、これからも研究に励んで欲しいです♪
わぁ!タルボット特集ですね!
船長のとぼけたキャラは最高です!
フランソワは更に上いくトラブルメーカーで、船長はフランソワと一緒にいると、少し大人っぽくなりますね!
これからも活躍(トラブルを起こす?)していくと思いますので期待してます!
あ、船長の潜水艦って、ガンダムのボールに似てますよね。
ではでは。
そうなんですよね!
タルボット船長っておとぼけキャラなんですが、フランソワは少しピリピリしてて…
タルボット船長が少し頼もしく見えます!
たしかに潜水艦は丸くて、ガンダムのハロ?でしょうか?似てますね。
これからの活躍に期待です!!
[…] […]