パウパトの布で通園バッグや布マスクを作りたい!
人気のパウパトロールの柄で可愛いグッズを作りましょう♪
でも生地がお店にないこと、多いですよね。
そんな時に頼りになるのはネット通販。
お子さんのお気に入りの布を見つけて、小物作りしちゃいましょう!
目次
パウパトロールの布①コットン素材
薄いですがしっかりして丈夫な綿素材(コットン)。
よく使われる中厚地のものは「オックス」と呼ばれているようです。
バッグやランチ用マットなどオールマイティに使えます。
布マスクも表面にこちらのコットン生地を使い、口の当たる面はガーゼ素材を使ったりしますね。
赤系のパウパトロール生地
マーシャルのカラーと同じ赤の生地はこちら!
みんながジャンプ(すべり台からビークルに乗る瞬間)のような躍動感のあるポーズですね。

青系のパウパトロール生地
チェイスのカラーでもある青、そして爽やかな水色は柄が豊富です。



白・ピンク系のパウパトロール生地
白とピンクはスカイとエベレストが描かれています。
ガールズコンビとしてグッズでペアになることが多いですよね。


こちらはスカイのみ。ちょっとアメコミ風がかっこいいですね♪

kawaiiスタイルのパウパトロール生地
2021年秋に登場した日本限定デザインの「kawaiiスタイル」。
布でも登場しました。お弁当箱とそろえてもオシャレです!

パウパトロールの布②キルト素材
布と布の間に薄く綿(わた)がはさまっていて、ふっくらしているキルティング。
こちらは主にバッグに使う印象です。
綿が入っているので床に置いてもクシャッとなりにくい、しっかり形を保ちます。
kawaiiスタイルのパウパトロール生地


パウパトロールの布③フリース素材
あまり取り扱いはありませんが、ふわふわあったか、フリース生地もありました。
四角い膝掛けが定番ですが、ポンチョや寝る時のスリーパーにもおすすめです。
青・赤系のパウパトロール生地


日本未放送マイティパップス柄
まだ日本では放送されていない、シーズン5の「Mighty Pups」の柄もありました。
先取りしたい方にオススメです!


届いたらすぐに作れる!パウパト生地キット
生地を何メートル買って、取っ手をつけて・・・
と考えるのが面倒な方にオススメ!
手芸のピロルさん
レッスンバッグ&シューズケースのセット
バッグの持ち手のテープの色を14色から選べます。
巾着袋4個セット
巾着袋のロープの色を12色から選べます。
マスク2枚セット
ゴム紐ストッパーもついてサイズ調整ラクラク♪
ハンドメイドのお店ファブリックスさん
レッスンバッグ&シューズケースのセット
持ち手のテープは14色から選べます。
無地だけでなくおしゃれなテープもあるので自分らしくアレンジできますね!
SNSで見つけたパウパトハンドメイドグッズ紹介
手作りする時間がない方はイージーオーダーもおすすめ
手作りする時間がない、お裁縫は苦手・・・
そんな方に心強いサービスがあります!
イージーオーダーです。
先ほど手作りキットで紹介した「手芸のピロル」さんはオーダー可能。
お店にお気に入りの柄の布があれば制作してもらえます。
- キルティング生地のみ使用可能
- 製作日数は約1週間~10日
- 指定されたサイズのみ
- 縫い糸は生成(クリーム系)の色または黒
このような条件はありますが、メール便で受け取り可。
レッスンバッグ1つで2750円(税込)程度で作成できます。
※生地により価格変動あり
もしもオーダーしてみたい!という方は 「手芸のピロル」 をチェックしてみてはいかがでしょうか?
パウパトのワッペンも種類豊富
無地の布やちょっとしたワンポイントを着けたいときに、頼りになるのがワッペン。
服に穴が空いてしまったときにも大活躍です。
「手芸のピロル」 さんはパウパト生地と一緒にワッペンもたくさん取り扱っています。
こちらも是非チェック!
パウパトロールの生地で通園通学グッズを作ろう!
パウパトロールの生地はあまり見つからない、ということもあります。
でもネットショップではいくつか取り扱っています!
お子さんが通園通学を迎える方、身の回りの雑貨をパウパトの布で作りたい方はいろんなショップをチェックしてみましょう!
↓パウパトのお弁当箱情報はコチラ
[…] 参考パウパトロール生地で小物づくり!コットン・キルトなど布の種類… […]
[…] 参考パウパトロール生地で小物づくり!コットン・キルトなど布の種類…参考パウパトロールのキャラ弁を作りたい!SNSでパウパトキャラ弁を調べてみましたパウパト情報局 […]